この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2ケタかけ算99×99まで、ぜんぶ5秒で暗算できる すごい計算術
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2023年11月発売】
- 多様性と向きあうカナダの学校
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年07月発売】
- 学校改革5つのアクション
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年02月発売】
- 毛筆版くずし字解読辞典 新装版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
想像と共感の源である「声の文化(オラリティ)」とは。人生と人間の歴史をつなぐ言葉、それが「生きた言葉」である!
序章 デンマークの教育を論じる新たな視点
第1章 グルントヴィの啓蒙思想
第2章 グルントヴィの対話理念
第3章 クリステン・コルの「話す学校」
第4章 デンマークの義務教育におけるフリスコーレの位相
第5章 私立学校―フリスコーレにおけるオラリティの諸相
第6章 エフタースコーレにおけるオラリティ
第7章 フリレイアスコーレ(Frie Laererskole)におけるオラリティ
第8章 公立学校への影響
第9章 オラリティを重視した評価方法
第10章 協議社会を支えるオラリティ―その意義と今後の課題
第11章 日本の教育におけるオラリティ創生の可能性