この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの理解と援助
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年10月発売】
- 保育の心理学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年04月発売】
- 保育内容・言葉 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
- 知的障害のある人の青年期の教育権保証
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年05月発売】
- 発達障害児者の母親の成長とその支援
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
これまで漠然とつかわれてきた「愛情」を35のメソッドで具体的に示した、子どもも親も保育者もしあわせになる保育のハッピー方程式。
第1章 愛情保育・10メソッド(ギューッと抱きしめる;子どもの名前を早く覚える;入園までに親子で遊びに来てもらう ほか)
[日販商品データベースより]第2章 園のルールは子どもが決める・13のメソッド(「言葉がけ」ではなく「会話」をする;保育中の大きな声はNG;ていねいな言葉で話す ほか)
第3章 保育園を昼間の家庭に・12のメソッド(ホームメーキングのトレーニング;カーテンを部屋ごとに変えてみる;遊び道具を考え直す ほか)
保育を変えることで、笑顔あふれる元気な子どもたちにみるみる変えていく愛情保育35のメソッドを3章に分けて具体的に紹介。