[BOOKデータベースより]
日小見は、しずかな古い町。山にいだかれ、川がながれる、どこにでもありそうな城下町。けれども、その昔、ここで起った出来事は、今に伝わる話とは、だいぶちがった不思議なことばかり。知られることなく、消えていった、五つの「ほんとうの」話とは…どこにあるのかだれも知らない町、日小見の物語。
[日販商品データベースより]日小見は、どこにでもありそうな城下町。けれども、江戸時代の頃ここで起った出来事は、今に伝わる話とはだいぶ違った不思議なことばかり。どこにあるのかだれも知らない町、日小見の町の物語。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- くらやみ谷の魔物
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1996年12月発売】
- 小さな山神スズナ姫
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1996年03月発売】
- かいじゅうでんとう
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1994年07月発売】
- スズナ沼の大ナマズ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1996年03月発売】
- おもちゃ屋のクィロー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1996年11月発売】
どこにあるのかだれも知らない、日小見(ひおみ)の町には、その昔、不思議な人たちが暮らしていました。