[BOOKデータベースより]
ページをめくればおなかがぐー。あげたコロッケがさいごにへんしんするのは…?
[日販商品データベースより]じゅーじゅーからあげは、マヨネーズをつけて、ぱくっ。じゅわじゅわハンバーグは、チーズをのせて、がぶっ。ぷりぷりエビフライは、タルタルソースをつけて、ぱくりっ。さあ、さくさくのコロッケは……?ページをめくれば、おなかがぐー。あっつあつのごちそうを、おなかいっぱいめしあがれ! おなかがすいてたまらなくなる、、おいしい木版画絵本。
じゅーじゅーからあげは、マヨネーズをつけて、ぱくっ。
じゅわじゅわハンバーグは、チーズをのせて、がぶっ。
ぷりぷりエビフライは、タルタルソースをつけて、ぱくりっ。
さあ、さくさくのコロッケは……?
ページをめくれば、おなかがぐー。
あっつあつのごちそうを、おなかいっぱいめしあがれ!
おなかがすいてたまらなくなる、おいしい木版画絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしのえほん へいおまち!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年10月発売】
- できあがり
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年05月発売】
- くだものころん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
『パンどうぞ』『ケーキやけました』につづき、木版画のおいしそうなぬくもりがたまらない絵本ができました!その名も『コロッケできました』。ページをめくると最初はフライドポテト。ほくほくのフライドポテトを、ケチャップつけてぱくっと食べたくなります。お次は、からあげ、じゅーじゅー。ハンバーグも、じゅわじゅわ。どうやら、揚げたり焼いたりがおいしいもののオンパレードのようです。えびフライのぷりっとした感じ。えびの尻尾の先端のかりっとした感じ。思わずつまみたくなる絵です!さて、最後にあげたてのコロッケがへんしんするのは……!?いったいどんなものでしょう?作者の彦坂有紀さんと、もりといずみさんは、「彦坂木版工房」を一緒に営んでいます。一刀一刀、繊細に彫られ、摺り上げられた絵は、ほかにはない存在感をかもしだしています。「おいしそう」の先にある、木版画のなんともいえない愛らしさの虜になってくださいね。ぜひひとくち、いや、一目見て、できたて気分をどうぞめしあがれ!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
美味しそーな揚げ物がたくさん出てきます。
フライドポテト、から揚げ、ハンバーグ、えびフライ、どれも本当に美味しそうです。
そして、肝心のコロッケは、そうやって頂くのですね。いいなぁ。
えっ、デザートまであるんですか!?もう大満足です。(tori.madamさん 30代・大阪府 女の子7歳、女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】