- 天下と天朝の中国史
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2016年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784004316152
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 明の太祖朱元璋
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年09月発売】
- 陸海の交錯
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2020年05月発売】
- ポル・ポト〈革命〉史
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2004年07月発売】
- エジプトの「国語」教育
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
古来より中国の歴代王朝は有徳の天子の朝廷「天朝」を演じることで、中華と夷狄とを序列・秩序づけ、自らの領土たる「天下」を統治してきた。このような中華帝国の行動原理は、時代によってその内実を大きく変化させながらも、歴史を超えて現代にまで息づいている。中国史を通覧することでその全貌を描きだす雄大な試み。
溥天の下、王土に非ざる莫し―春秋・戦国時代
[日販商品データベースより]天朝体制の仕組み―秦・漢
北の天下、南の天下―漢・魏晋南北朝1
天下と天下秩序―漢・魏晋南北朝2
中国の大天下と倭国の小天下―南朝・隋・唐
東アジアの天下システム―唐
天朝の行方―五代十国・宋・遼・金
天下一家の完成―元
天下一家から華夷一家へ―明
華夷変態と中外一家―清
中華民族の大家庭―近・現代
古来より中国の歴代王朝は有徳の天子の朝廷「天朝」を演じることで、中華と夷狄とを秩序づけ、「天下」を統治してきた。その論理は、内実を変化させながら歴史を超えて息づいている。その全貌を描く雄大な歴史物語。