- こんなときどうする?減損会計の実務詳解Q&A
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
新日本有限責任監査法人- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2016年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502174919
[BOOKデータベースより]
のれんの減損判定、減損処理と耐用年数の短縮、外貨建ての将来キャッシュ・フローの見積り、他の会計基準との関係…実務で直面する疑問を、110のQ&Aで解説!
減損会計の概要
資産のグルーピングに関する実務論点
減損の兆候に関する実務論点
減損損失の認識の要否に関する実務論点
回収可能価額の算定に関する実務論点
共用資産の取扱いに関する実務論点
のれんの取扱いに関する実務論点
減損損失の配分・減損処理後の会計処理に関する実務論点
関連する会計基準との関係
連結財務諸表における論点
税務上の論点と税効果会計
開示上の論点
四半期における論点
難しい実務判断が求められる減損会計の基本から応用まで詳説。減損処理と耐用年数の短縮の関係、のれんの減損判定、他基準との関係等実務で直面するさまざまな疑問を解決。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- IFRS会計基準「リース」
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年09月発売】
- Q&A金融商品の会計実務 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年02月発売】
- 会社「経理・財務」の基本テキスト 六訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- こんなときどうする?引当金の会計実務 第2版
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2019年07月発売】
- 減損会計のしくみ
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2013年03月発売】
減損会計の基本から応用までを110のQ&Aで解説。実務で直面する様々な疑問を解決する1冊。