- 科学の目で見る日本列島の地震・津波・噴火の歴史
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860644765
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一冊で読む地球の歴史としくみ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2010年12月発売】
- なぜ地球は人間が住める星になったのか?
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
年表形式で歴史の流れがつかめる。起こった現象のメカニズムがわかる。本書では、地震の記録が残っている5世紀から現代までの地震・津波・噴火の歴史をできる範囲において、科学的な目をもって見つめなおします。
第0章 地震と火山が多い日本の基礎知識
[日販商品データベースより]第1章 416年から1600年(古墳時代〜安土桃山時代)
第2章 1601年から1870年(江戸時代)
第3章 1871年から1950年(明治時代〜第2次世界大戦直後)
第4章 1951年から2000年(昭和時代中期〜平成時代初期)
第5章 2001年から2016年半ば(21世紀)
記録の残っている5世紀から現代までの日本列島の地震・津波・噴火の歴史を、できる範囲において、科学的な目をもって見つめなおす。年表形式で歴史の流れがつかみやすく、起こった現象のメカニズムがわかる本。