- 学校が教えないほんとうの政治の話
- 
                                
                                
                                - 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2016年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480689665
 
[BOOKデータベースより]
選挙に行って誰に投票すればいいのか、わかりますか?若者の投票率が低い理由、それは、「ひいきのチーム」がないからです。政治参加への第一歩は、どっちがホームで、どっちがアウェイか決めること。この本を読んで、あなたの政治的ポジションを見つけてください。
プロローグ 「選挙に行け」っていわないで!
第1章 二つの立場:体制派と反体制派
第2章 二つの階級:資本家と労働者
第3章 二つの思想:右翼と左翼
第4章 二つの主体:国家と個人
第5章 二つの陣営:保守とリベラル
エピローグ リアルな政治を学ぶには
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ
- 
										
										価格:1,155円(本体1,050円+税) 【2024年12月発売】 
- 有斐閣判例六法 令和8年版
- 
										
										価格:3,850円(本体3,500円+税) 【2025年10月発売】 
- 誰が世界を支配しているのか?
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2025年07月発売】 
- ゼロからの『資本論』
- 
										
										価格:1,023円(本体930円+税) 【2023年01月発売】 
- 東京23区 くつろぎの超個性派美術館・博物館
- 
										
										価格:1,980円(本体1,800円+税) 【2025年06月発売】 

































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
若者の投票率は低いのは「ひいき」がないからだ。「ひいきの政治チーム」を決めるにはまず「地元」を確かめよう。実践的政治入門。