この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 13歳から鍛える具体と抽象
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- ドラえもん社会ワールド 社会が楽しくなる!都市とまちづくりの未来
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 地球のくらしの絵本 4
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年09月発売】
- 地球のくらしの絵本 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年02月発売】
[BOOKデータベースより]
エネルギーは仕事をする力
[日販商品データベースより]自然を動かすエネルギー源は太陽だ
人のくらしとエネルギー
太陽エネルギーを利用する
太陽光パネルを使ってみる(太陽光)
太陽熱温水器を使ってみる(太陽熱)
ソーラーフードドライヤーで、ドライフードをつくる(太陽熱)
ソーラークッカーで料理をしてみる(太陽熱)
「お玉タービン」の水車で電気をつくる(水力)
風車でできること。揚水、風力発電(風力)
蒔ボイラー(バイオマスボイラー)を使おう(バイオマス)
廃食用油でディーゼルエンジンを動かす(バイオマス)
発酵熱と太陽熱を利用した温床をつくる(バイオマス)
発酵アルコールを燃料に使おう(バイオマス)
未来のくらしをつくるエネルギー
太陽からふりそそぐエネルギーをつかまえて利用する。太陽光発電で水を汲み、太陽熱乾燥器でドライ果物、水の力や風の力を利用した発電、堆肥の発酵熱を生かした温床装置、天ぷら油で動かすディーゼルエンジンなど。