この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新編熱物性ハンドブック
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2008年03月発売】
- 世界でいちばん素敵な物理の教室
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】
- 原子力工学原子炉物理学 1
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年04月発売】
- 量子力学 2
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2019年10月発売】
- 基礎物理学実験 2024秋ー2025春 第6版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 物性理論(物性理論の考え方―超伝導を例として;第一原理からの物性理論;モンテカルロ法と量子臨界現象;物性理論の新潮流)
[日販商品データベースより]第2部 スモールサイエンスとしての物性実験(基礎の物性実験―比熱・磁化測定からわかること;核磁気共鳴法;電気伝導―低次元電子系の量子伝導;ナノスケール人工量子系;その他の物性実験)
第3部 大型施設を使った物性実験(光物性実験;磁場開発と物性測定;中性子散乱実験とソフトマター)
第4部 新物質開発(強相関電子系の物質開発)
物性科学研究の諸領域におけるこれまでの重要な成果から最先端の話題までを、世界トップレベルの研究機関である東京大学物性研究所のスタッフが解説。物性科学の全体像を丁寧に俯瞰する最新リファレンス。