この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グサっと痛いけど超やる気が出るドSな言葉
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
皇室サーブも担当していた元JALトップCAが実践。2つの言葉がもつ本来の意味を知り、その正しい使い分けができれば、あなたの人生は劇的に変わる!!人間関係がうまくいき、仕事もランクアップする、現代に必要な「心」と「言葉」の優しい磨き方。
第1章 「ありがとう」と「すみません」で人生が決まる理由(「ありがとう」と「すみません」はどう使い分けるのか;心がこもっていない言葉ほど虚しいものはないという事実;言葉が人を創りその言葉が人の心を動かす;心を取り戻す時代がきた「3つの力」を意識しよう;そもそも人間には根源的に「6つの欲求」がある)
[日販商品データベースより]第2章 何気なく思える言葉がもつ「人の心を動かす力」(言葉と気持ちというものは「見返り」を求めるものではない;まずは自分の言動を振り返り相手に嫌な印象を与えないこと;心の底から感情を解放すれば本当の気持ちは自然に伝わる;人間関係は「アイコンタクト」がとても重要である理由とは;言葉磨きは人間磨き 自分を磨けば人生が変わる)
第3章 ビジネスの評価が上がる2つの言葉の使い分け(「ついていきたい」と思える人は2つの言葉を必ず言っている;「印象がいい人」になるだけで仕事の世界観も大きく変わる;空気を読んで言葉を発することがビジネスでは高く評価される;失敗を無駄にしない「お詫びの質」へのこだわり方;コミュニケーションレス時代の今 人より一歩リードするチャンス)
第4章 本当に大切なことは何なのか(他人に期待してはいけない まずは自分が変わることが第一歩;感謝と謝罪の言葉は言っても減るものじゃない;人間は唯一言葉を使える動物 どう使うかは「あなたしだい」;「自分らしさ」と「自分勝手」はまったく違う;自分のためにではなく「誰かのため」に生きる尊さ)
2つの言葉が持つ本来の意味を知り、その正しい使い分けができればあなたの人生は劇的に変わる。人間関係がうまくいき、仕事もランクアップする、現代に必要な「心」と「言葉」のやさしい磨き方。