- 嫁いでみてわかった!神社のひみつ
-
- 価格
- 803円(本体730円+税)
- 発行年月
- 2016年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784396316952
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 神社の古代史
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年05月発売】
- 事典神社の歴史と祭り
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年04月発売】
- 中世神道と神社の信仰体系
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2024年12月発売】
- 日本神道史 増補新版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
東京育ち、東京でライターをしていた著者が、二千年の歴史を持つ大阪の神社の嫁になった。婚礼衣装は十二単。とびかう関西弁。おもしろ人間模様。見るものすべてが新発見。驚きの連続に、にんまりしながら読んでいるうち、知りたかった神社や神道のしくみがわかっていく。日本人の冠婚葬祭、四季のしきたりへの思い。その原点が伝わってくる。
神社に参拝するということ
1章 はじめてづくし
2章 ちょっと舞台裏
3章 たしなみ神道まめちしき
4章 くらしの中のジャポン
5章 まつりだヨ!全員集合
特別付録 おもしろ?なるほど!神社用語小辞典
あれから一〇年、こんなことがありました