- 会計参謀
-
会計を戦略に活用する
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2016年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502192111
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会計学基礎論 第七版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
会計を戦略に活用する
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は会計と経営戦略をつなぐ架け橋である。会計をどのようにして戦略実務に展開し、問題解決に結びつけていくのか?戦略案に合理性を持たせる会計の応用力が、いま戦略部門や経理部門に強く求められている。またそれを統括する現代の会計参謀(CFO)が果たすべき役割とは何か。本書は、企業内において戦略や経理財務を担う実務家には即戦力となる知識を示し、また会計を学習する学生には会計参謀という、将来目指すべき経営職の全容を明らかにする。
第1章 会計的思考とは何か
[日販商品データベースより]第2章 事業ポートフォリオ戦略と事業評価指標
第3章 M&A戦略と企業価値評価
第4章 予算管理とCVP分析、そしてバランススコアカード
第5章 意思決定会計と不確実性
第6章 資金調達と説明責任
会計参謀=CFOの役割と会計を戦略に活かす方法論について、著者の実務経験を基に、管理会計や経営戦略の理論をあてはめ体系的に解説。立命館大学ビジネススクールの人気講義、待望の書籍化。