この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本詩歌思出草
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年04月発売】
- Pacific Coast Highway
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- ニューヨークの天使たち。
-
価格:545円(本体495円+税)
【2007年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年04月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
価格:545円(本体495円+税)
【2007年01月発売】
[BOOKデータベースより]
老いても夢は死んでいない。夢みて来たのは、精神の革命。現在の日本の政治状況を冷徹に見渡しながら、あえて「さらば、政治よ」というその真意とは?85歳になって知る人生の本質とは?名著『逝きし世の面影』の著者の最新の評論集。
1 時論(さらば、政治よ―旅の仲間へ;「提言」する人びと;物書きは地方に住め ほか)
[日販商品データベースより]2 インタビュー(近代のめぐみ;二つに割かれる日本人)
3 読書日記(革命前のロシアの農村を描いた―『ブーニン作品集』;ソ連をひとつの「文明」と捉える―シニャフスキー『ソヴィエト文明の基礎』;近代科学の外で「自然の意味」を問うた思想家―斎藤清明『今西錦司伝』 ほか)
4 講義(ポランニーをどう読むか―共同主義の人類史的根拠)
憂国の議論が日本を覆っている。しかし、85歳になって自分の一生を得心するにあたって、国の行方など、自分の幸福にはなんの関係もないことがわかってきた。もちろん国家という枠組みから自分が逃れえないことは百も承知である。が、なんでも国にやってもらおうという発想はすて、民間の共生の工夫をこらしたい、自律した生活を送りたい――。少年時代から学校も嫌い、裁判システムも大嫌い。とにかくできるかぎり管理されることから離れて、まわりの人との生活を楽しみ、町を楽しみ、人生を終えたいという。日本という社会で、個人が充足し落ち着いて暮らしていくために何をしたらいいのか? 名著『逝きし世の面影』の著者の最新の評論集。