ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
二玄社 張莉
点
四季の文字から始めましょう昔も今も、人は楽しい、そしてむなしい五感の漢字はおもしろい舞えや歌えや古代の動物は霊力をもつ古代の穀物はおいしかったか古代人の数字の魔力真・善・美とは何か空間と時間にまつわる漢字占いに関する漢字色とは何か?自然をつかさどるもの書にまつわる漢字
漢字の故郷、中国から日本に留学した才媛が、白川静、阿辻哲次の両大家に学んだ漢字学の知識を元にして書き上げた、漢字をめぐるエッセイ集。四季など、日常見慣れた文字の意外な字源を取り上げて行く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
新田次郎
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2002年02月発売】
山口勲(哲学)
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1992年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
四季の文字から始めましょう
[日販商品データベースより]昔も今も、人は楽しい、そしてむなしい
五感の漢字はおもしろい
舞えや歌えや
古代の動物は霊力をもつ
古代の穀物はおいしかったか
古代人の数字の魔力
真・善・美とは何か
空間と時間にまつわる漢字
占いに関する漢字
色とは何か?
自然をつかさどるもの
書にまつわる漢字
漢字の故郷、中国から日本に留学した才媛が、白川静、阿辻哲次の両大家に学んだ漢字学の知識を元にして書き上げた、漢字をめぐるエッセイ集。四季など、日常見慣れた文字の意外な字源を取り上げて行く。