[BOOKデータベースより]
プロローグ とんでもない終業式
第1章 相対性理論ってどんなもの?(相対性理論とは;ガリレイの相対性原理とニュートン力学 ほか)
第2章 時間が遅れるってどういうこと?(ウラシマ効果;どうして時間が遅れるの? ほか)
第3章 速く動くと短くなって重くなる?(速く動くと長さが縮む?;速く動くと重くなる? ほか)
第4章 一般相対性理論ってどんなもの?(等価原理;重力によって曲がる光 ほか)
時間が伸び、長さが縮む相対性理論はとっつきにくいもの。その不思議さを楽しむことを目指して、比較的数式の扱いが容易な特殊相対性理論を中心に、マンガと平易な文章を使って原理を解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる物理 光・音・波編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年11月発売】
みんな大好き「マンガでわかる」シリーズが「ぷち」サイズに!特殊相対性理論を中心に原理をマンガと平易な文章を使って解説。