この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 手話を言語と言うのなら
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年12月発売】
- 日本社会福祉史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2007年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年12月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2007年02月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに―「ろう文化」への招待
[日販商品データベースより]第1章 ろうであることの発見
第2章 ろうのイメージ
第3章 異なる中心
第4章 聴者の世界で生きる
第5章 手話への新しい理解
第6章 音のもつ意味
第7章 歴史的創造物としてのろうの生活文化
手話を用いる人々が、何世代にもわたって受け継ぎ、豊かにしてきた「ろう文化」。本書では様々な資料を手掛かりに、アメリカのろう者がその生活文化を内側から描き出す。2003年晶文社刊行を大幅に改定した新版。