- 市場の質と現代経済
-
- 価格
- 4,840円(本体4,400円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784326549733
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本経済論
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2017年01月発売】
- 正義の政治経済学
-
価格:891円(本体810円+税)
【2021年03月発売】
- はじめて学ぶマクロ経済学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年01月発売】
- 学ぶほどおもしろい経済学史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 市場の質理論
[日販商品データベースより]第1章 KHPSでみる日本の証券市場の質
第2章 日本の労働市場の質について
第3章 発展途上国における市場の質と市場インフラ
第4章 公共資本整備と国際貿易の動学分析
第5章 マクロエコノミック・ダイナミクスにおける利他性の役割について
第6章 市場の質の経済動学
第7章 仲介取引市場の経済分析
第8章 金融市場における情報の質と金融危機の可能性
第9章 金融市場の不完全性、生産性および経済成長
第10章 市場の質と競争公正性
市場の良し悪しが経済の発展成長に決定的な役割を果たすと考える市場の質理論を実証、動学分析、理論と多角的視点から論じる。序章「市場の質理論」と、「KHPSでみる日本の証券市場の質」など10章で構成。