- お買いもので世界を変える
-
- 価格
- 572円(本体520円+税)
- 発行年月
- 2016年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002709468
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外国籍だと調停委員になれないの?
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
- 弁護士のための水害・土砂災害対策QA 改訂版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年07月発売】
- 国際水準の人権保障システムを日本に
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年12月発売】
- 日本と世界のLGBTの現状と課題
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちは、この社会に生きる市民であると同時に、消費者でもある。朝起きてから夜眠るまで、いや、眠ってからも、私たちの日常生活の一コマ一コマは、消費者としての行動で成り立っている。そして、多くの社会問題は、私たちの消費のありかたと密接に関係している。たとえば、人類的な課題である地球温暖化は、私たちのエネルギー消費のありかたと切り離すことはできない。深刻化する多くの環境問題や、「おれおれ詐欺」などの社会問題の根底には、私たちの消費行動、すなわち「お買いもの」が深くかかわっている。その解決のキーワードは「消費者市民社会」。
第1章 鈴木さんファミリーの一日
[日販商品データベースより]第2章 鈴木さんファミリーが教えてくれた生活のヒント
第3章 消費者市民社会ってなに?
第4章 消費者教育推進法とは
第5章 気をつけてほしいこと
深刻化する多くの環境問題や社会問題の根底には、私たちの消費行動、すなわち「お買いもの」が深く関わっている。お買いものを変えれば、世界が変わる。持続可能な環境と次の世代のための、実践的お買いもの論。