[BOOKデータベースより]
とあるたこやきやにひびきわたるたこやきのたこさぶろうのこえ。たとえかぞくにとめられても、たとえなかまにとめられても、たこさぶろうにはどうしてもいかねばならないふかーいりゆうがあったのです…。
[日販商品データベースより]声に出して読みたい、たこやき絵本!
関西人の長谷川義史さんが、満を持して(?)おくる、たこやき絵本。
旅に出ようとする、たこやきのたこさぶろう。止めるたこやき家族。そして、こんなものやあんなものまで止めに入るけれど、たこさぶろうには、どうしても旅に出なければならない事情があったのです。そのとき、たこやきやのおやっさんが衝撃の告白を……!!
読み聞かせにも最適な、リズミカルな文章と、みんなが幸せになれる、ばかばかしいおもしろさがいっぱいの、楽しいたべもの絵本です。
巻末には、長谷川先生作詞、中川ひろたか先生作曲の「たこやきソング」楽譜つき!
【編集担当からのおすすめ情報】
「ていうかオマエ、所詮たこやきやろ?」とツッコみたくなる、良い意味でのばかばかしさ満載。個人的には、画面奥にいるたこやきやのおやっさんとたこのやりとりもおかしくて好きです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へびのニョロリンさん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- おたすけてんぐ ベンベン
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年03月発売】
- とーんだとんだ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- ひっつきもっつき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- たべものれっしゃラーメンごう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
関西弁の絵本って読んでいる方も楽しいですよね。けど、関西人と同じように「おもろい」を期待しすぎてしまうせいでしょうか、オチが少々つまらなかったので読んだ後はちょっとモヤモヤが残りました。子供は最近は前歯が抜けたので、一緒だね!分かる!分かる!と言って嬉しそうでした。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】