重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
藤田智のこだわりの野菜づくり

地方野菜・変わり種に挑戦!
大人の自由時間 

技術評論社
藤田智 

価格
1,738円(本体1,580円+税)
発行年月
2016年03月
判型
B5
ISBN
9784774179773

欲しいものリストに追加する

本書はNHK「趣味の園芸」でおなじみ、藤田智氏による、一歩先を見据えた野菜作り本です。野菜作りのハウツー本は多数ありますが、どれも入門書で定番野菜作りに終始しています。本書では、定番野菜作りに加え、地方野菜や中国野菜、おもしろ野菜など、なかなか取り上げられない野菜も扱います。入門書では触れられてこなかった達人による匠のワザ、ノウハウ満載で、既にひととおりの知識のある人たちも満足の一冊となっています。

内容情報
[BOOKデータベースより]

定番野菜もいいけれど、地方野菜に中国野菜、おもしろ野菜も案外栽培できるもの。野菜づくりの達人が匠のワザを伝授します。

1 定番野菜のつくり方(実もの野菜;葉もの野菜 ほか)
2 おいしい野菜をつくる匠のワザ(土づくりのワザ;野菜づくりのワザ ほか)
3 こだわりの地方野菜を栽培しよう!(日本で育った地方野菜;北海道・東北地方 ほか)
4 中国野菜・おもしろ野菜のつくり方(中国野菜;おもしろ野菜)
5 野菜づくりの基礎知識をおさらい(土質チェック・栽培計画;土づくりと農業資材選び ほか)

[日販商品データベースより]

定番野菜作りに加え、地方野菜や中国野菜、おもしろ野菜など、なかなか取り上げられない野菜も扱う一歩先を見据えた野菜作り本。入門書では触れられてこなかった達人による匠のワザ、ノウハウ満載。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

農協系統組織再編と独立経済連の位置

農協系統組織再編と独立経済連の位置

藤田久雄 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2020年03月発売】

犬と猫の呼吸器診療

犬と猫の呼吸器診療

藤田道郎 

価格:17,600円(本体16,000円+税)

【2022年09月発売】

明治〜昭和前期漁業権の研究と資料

明治〜昭和前期漁業権の研究と資料

秋道智彌 

価格:68,200円(本体62,000円+税)

【2021年07月発売】

ラオス農山村地域研究

ラオス農山村地域研究

横山智  落合雪野 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2008年03月発売】

瀬戸内食品ロス削減団

瀬戸内食品ロス削減団

糸山智栄 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 無敵の殿様 無敵対最強

    無敵の殿様 無敵対最強

    早見俊 

    価格:715円(本体650円+税)

    【2020年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント