この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 夫と妻の定年前後のお金と手続き税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2022年10月発売】
- 御社の「売り」を見つけなさい!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年08月発売】
- 知的資本論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年10月発売】
- 増田のブログ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
毎日、朝早くから相談者がやってくる、富士市産業支援センター「f‐Biz(エフビズ)」その功績は、政府が設置した全国の中小企業支援センター「よろず支援拠点」のモデルとなった。小出宗昭センター長が語る、f‐Biz流企業支援ノウハウのすべて。この実践で、地域経済はかならず、生きかえる!
第1章 地域金融機関が地域経済を救う!企業側のニーズに合わない「的外れ」な取組みをしないために(日本経済再生の最大のカギ;公的支援機関は宝の持ち腐れ ほか)
第2章 コンサルティング業は、サービス業。「結果」を出し続ける支援者の資質(年間4000件の支援を行うf‐Biz;なぜ成果を出し続けられるのか ほか)
第3章 行列のできる支援拠点になる!小出流 創業・経営支援ノウハウ(よりきめ細かいサポートが求められる創業支援;情熱の継続が起業を成功させる ほか)
第4章 信頼されるコンサルタントがやっている情報のつかみ方・使い方・活かし方(ビジネスセンスは「情報力」;トレンドの本質をつかむ ほか)
第5章 「地方創生」実現のカギはここにあり。事例で振りかえる支援プロセス集(イチゴイチエ石神農園―既存商品のセールスポイントをつかみ、ブランディングまでサポート;マルミヤ食品―ニーズを掘り当て、「弱点」を「強み」に変えるコンサルティングとは? ほか)