この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「原罪論」の形成と展開
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2021年07月発売】
- 中世思想原典集成 19
-
価格:6,621円(本体6,019円+税)
【1994年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2021年07月発売】
価格:6,621円(本体6,019円+税)
【1994年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 振り返る(大航海時代―船団は世界を港に;黒い南大西洋―西洋近代の陰画を超えて ほか)
[日販商品データベースより]第2章 交わる(外交―ポルトガル語圏の政治経済交流;コーヒー―アロマでめぐるブラジル、アンゴラ、東ティモール ほか)
第3章 闘う(植民地の幻影―モザンビークが背負う国民形成の宿命;挑戦し続ける小さな島国―カボベルデとそのディアスポラ ほか)
第4章 楽しむ(サッカー―ポルトガル語を話すとドリブルがうまくなる?;ブラジルの児童文学―豊かな自然と多様な民族を描く ほか)
第5章 夢見る(夢の工場―ブラジルのテレノベーラ;ポルトガル語―ルゾフォニアという見果てぬ夢 ほか)
日本のニュースではあまり取り上げられない、ポルトガル語圏の世界を知る上で重要な50のテーマをピックアップ。日本ではメジャーな英語圏やアジア圏とは異なる世界を紹介し、広く興味を抱かせる1冊。