[BOOKデータベースより]
小さな力で大きな力を発生させる「油圧」。液体を使って動力を伝達するシステムとして、機械の自動化や省人化に貢献し、自動車や船舶、飛行機、工作機械などを支える「縁の下の力持ち」です。本書では、油圧の原理から特性、活躍する事例などを紹介します。
第1章 油圧ってなに?
第2章 作動油の役割
第3章 流れの法則
第4章 油圧機器の仕組み
第5章 基本回路を知ろう
第6章 活躍する油圧システム
動力伝達システムとして使われている「油圧」。私たちの生活を支える機械に導入され、機械の自動化や省人化に不可欠な存在だ。本書は、油圧の基礎から応用、関連機器まで捉え、独学で概要をマスターできる入門書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかる!使える!油圧入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年11月発売】
- 実践に活かす モデルベースシステムズエンジニアリングの基礎
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- メカトロニクスの基礎 第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 弾性学ハンドブック 普及版
-
価格:20,900円(本体19,000円+税)
【2012年06月発売】
油圧の基礎から応用、関連機器まで捉え、独学で油圧の概要をマスターできる入門書。