- 農村と都市を結ぶソーシャルビジネスによる農山村再生
-
- 価格
- 825円(本体750円+税)
- 発行年月
- 2015年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784811904757
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にぎやかな過疎をつくる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 農山村再生の実践
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年03月発売】
- 新しい地域をつくる
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年02月発売】
- 拠点づくりからの農山村再生
-
価格:825円(本体750円+税)
【2019年01月発売】
- 中山間直接支払制度と農山村再生
-
価格:825円(本体750円+税)
【2016年05月発売】
[BOOKデータベースより]
1 はじめに―農山村再生に必要な誇りの回復とソーシャル化
[日販商品データベースより]2 食と農を結ぶ取り組みの変遷と農村と都市の関係変化
3 高知県四万十川流域の起業活動とその展開
4 ソーシャルビジネスと農山村再生
5 まとめにかえて
“私の読み方”農山村におけるソーシャルビジネスの意義
農山村の側からソーシャル化の過程を見て、そうした取り組みの変遷を整理。四万十川流域に展開する地域起業の事例から、事業展開と地域内外との関係の変化を考察し、農山村の再生を展望する。