ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
平和共生のアジアへ 岩波ジュニア新書 818
岩波書店 石原享一
点
アジアの平和と安定のために、日本がとるべき道は何か?民主化、高度成長、その歪みと克服、…自らの戦後の歩みから、学ぶべきでしょう。多くの課題に取り組みながら、独自の資本主義や企業文化をつくりあげ、さらに3・11からは新しい課題にも直面しています。その歩みをたどり、アジア諸国との共生の方法を考えます。
1 戦後の復興と民主化(日本の戦争経験から何を学ぶか;政治と経済の民主化;戦後復興期の経済運営)2 高度経済成長とそのひずみ(政治の季節;予想を上まわる高度経済成長;高度成長がもたらしたひずみ)3 日本型資本主義の特徴(アメリカ人の見た「日本が高度成長を実現した要因」;アメリカ人の知らない日本型資本主義の特徴;鉄道文化―社会文化と企業文化の結合;バブル経済の発生と崩壊)4 企業の知恵とロマン(経済成長を支えた企業システムと企業文化;日本型経営の欠点;日本型経営の変容;経営者に見る創意工夫と志)5 平和共生のアジアへ(中国とどうつきあうか;日本のODAとアジア;アジアで共有する理念)
アジアの平和と安定のために日本がとるべき道は。民主化、高度成長、その歪みと克服…。戦後、多くの課題に取り組み、独自の資本主義や企業文化を作り上げてきた。その歩みを辿り、アジア諸国との共生の方法を探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小泉武夫
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2005年11月発売】
山本小鉄子
価格:759円(本体690円+税)
【2021年12月発売】
阿部淳一
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
アジアの平和と安定のために、日本がとるべき道は何か?民主化、高度成長、その歪みと克服、…自らの戦後の歩みから、学ぶべきでしょう。多くの課題に取り組みながら、独自の資本主義や企業文化をつくりあげ、さらに3・11からは新しい課題にも直面しています。その歩みをたどり、アジア諸国との共生の方法を考えます。
1 戦後の復興と民主化(日本の戦争経験から何を学ぶか;政治と経済の民主化;戦後復興期の経済運営)
[日販商品データベースより]2 高度経済成長とそのひずみ(政治の季節;予想を上まわる高度経済成長;高度成長がもたらしたひずみ)
3 日本型資本主義の特徴(アメリカ人の見た「日本が高度成長を実現した要因」;アメリカ人の知らない日本型資本主義の特徴;鉄道文化―社会文化と企業文化の結合;バブル経済の発生と崩壊)
4 企業の知恵とロマン(経済成長を支えた企業システムと企業文化;日本型経営の欠点;日本型経営の変容;経営者に見る創意工夫と志)
5 平和共生のアジアへ(中国とどうつきあうか;日本のODAとアジア;アジアで共有する理念)
アジアの平和と安定のために日本がとるべき道は。民主化、高度成長、その歪みと克服…。戦後、多くの課題に取り組み、独自の資本主義や企業文化を作り上げてきた。その歩みを辿り、アジア諸国との共生の方法を探る。