ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
名古屋大学出版会 水島司 加藤博 久保亨 島田竜登
点
中国・インド、東南アジアから西アジアまで。アジア経済の今日の興隆を導いたものとは何か?長期・広域にわたる経済社会の展開を知るための重要文献を平易に解説、多様性と共通性をともに浮かび上がらせ、アジア経済再興の歴史的淵源を考える。第一線の執筆陣が初めてその全体像を描き出した最良の入門書。
第1部 東アジア(前近代1:春秋〜元―14世紀以前;前近代2:明代・清代前期―14〜18世紀;近現代1:19〜20世紀初頭;近現代2:20〜21世紀;古代〜現代:朝鮮)第2部 南アジア(前近代1:インダス文明〜12世紀;前近代2:13〜18世紀;近現代1:18世紀〜第一次世界大戦;近現代2:第一次世界大戦以降)第3部 東南アジア(前近代:19世紀半ばまで;近現代1:19世紀半ば〜1930年代;近現代2:1930年代〜21世紀初頭)第4部 西アジア・中央アジア(古代1:古代オリエント―前4世紀まで;古代2:イスラム以前の西アジア;前近代:イスラム時代―7〜19世紀;近現代:西アジア―19〜21世紀;近現代:中央アジア―19〜21世紀)
アジア経済の今日の興隆を導いたものとは何か。長期・広域にわたる経済社会の展開を知るための重要文献を平易に解説、多様性と共通性をともに浮かび上がらせ、アジア経済再興の歴史的淵源を考える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
清水宣明
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
三宅國秀
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2003年05月発売】
青春出版社
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
中国・インド、東南アジアから西アジアまで。アジア経済の今日の興隆を導いたものとは何か?長期・広域にわたる経済社会の展開を知るための重要文献を平易に解説、多様性と共通性をともに浮かび上がらせ、アジア経済再興の歴史的淵源を考える。第一線の執筆陣が初めてその全体像を描き出した最良の入門書。
第1部 東アジア(前近代1:春秋〜元―14世紀以前;前近代2:明代・清代前期―14〜18世紀;近現代1:19〜20世紀初頭;近現代2:20〜21世紀;古代〜現代:朝鮮)
[日販商品データベースより]第2部 南アジア(前近代1:インダス文明〜12世紀;前近代2:13〜18世紀;近現代1:18世紀〜第一次世界大戦;近現代2:第一次世界大戦以降)
第3部 東南アジア(前近代:19世紀半ばまで;近現代1:19世紀半ば〜1930年代;近現代2:1930年代〜21世紀初頭)
第4部 西アジア・中央アジア(古代1:古代オリエント―前4世紀まで;古代2:イスラム以前の西アジア;前近代:イスラム時代―7〜19世紀;近現代:西アジア―19〜21世紀;近現代:中央アジア―19〜21世紀)
アジア経済の今日の興隆を導いたものとは何か。長期・広域にわたる経済社会の展開を知るための重要文献を平易に解説、多様性と共通性をともに浮かび上がらせ、アジア経済再興の歴史的淵源を考える。