この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イエス伝
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年01月発売】
- 進化思考 増補改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
- Pythonによるフェーズフィールド法入門
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年01月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年12月発売】
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本古典の思想性を「詩」の言葉で論じた小林秀雄―。古今・新古今の歌に日本の哲学を見出した井筒俊彦―。二人の巨人を交差させ、詩と哲学の不可分性に光をあてる、清廉な一冊。
1 言葉とコトバ
[日販商品データベースより]2 ランボーの問題
3 生けるムハンマド
4 美しい花
5 ロシア的霊性
6 リルケの問題
7 ベルクソンと『嘔吐』
8 二つの主著
9 継承と受容
10 それぞれの晩年
哲学者は詩人たり得るか。日本古典の思想性を「詩」の言葉で論じた小林秀雄。古今・新古今の歌に日本の哲学を見出した井筒俊彦。2人の巨人を交差させ、詩と哲学の不可分性に光をあてる、清廉な1冊。