この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事と介護の両立に悩んだとき読む本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年11月発売】
- 社会的養護演習
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2018年11月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1 「実践編」(アニマルセラピーへの招待;アニマルセラピーの実際;高齢者施設でのボランティア技術;学校での動物飼育活動と動物介在教育;ペットロス;アニマルセラピーのリスクマネジメント)
[日販商品データベースより]2 「応用編」(アニマルセラピーの歴史と概論;セラピードッグの育成に必要な理論;ペットに関する企業の取り組み)
巻末付録
「動物好き」から、もう一歩先へ。
人を社会をもっと笑顔に。一歩ふみ出したくなる1冊!
認知症、知的障害、精神疾患と「アニマルセラピー」、高齢者施設での「アニマルセラピー」、幼稚園・小学校での「動物介在教育」、「ペットロス」、活動現場での「リスクマネジメント」など。
活動に役立つテクニックや知識が満載で、他の出版物にない豊富な内容!
理解促進の為のイラストや図表が豊富で、知識がなくても分かりやすい。
「実践編」は様々な活動現場でのアニマルセラピーを、豊富な事例と共に解説。
ハンドラーに必要な動物福祉の知識やペットロスについて、など。
「応用編」はアニマルセラピーの歴史と定義、ハンドラーに理解して欲しい「動物行動学」、企業の中に浸透しているアニマルセラピー、など。