この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 平等についての小さな歴史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- グラフィック経済学 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2013年11月発売】
- マクロ経済学 第2版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2009年02月発売】
- 入門経済のための統計学 第3版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2011年06月発売】
[BOOKデータベースより]
産学官連携をリードする福井大学の取り組みを基に、都市・地方間格差のない、また男女がともに自らの能力に応じて活躍できる豊かな社会は、実は個人の些細な気づき、そして気づきの連鎖により実現することを、豊富なデータとケーススタディで説いたキャリア・アントレプレナーシップ論。話題のクラウドファンディングから、家計の遣り繰りやリケジョ・腐女子文化まで、幅広いトピックを扱ったユニークな一冊。
第1部 地域にイノベーションを生み出すキャリア・アントレプレナーシップ(思考の枠とキャリアの形成―国際的なバランス感覚を持ちキャリアを構築する;フィールドワークのエッセンス―質的な社会調査法をキャリアに取り入れる)
[日販商品データベースより]第2部 地方を創生するソーシャル・イノベーションに向けたキャリアの考え方(ファイナンシャル・リテラシー―ファイナンスの知識を社会的課題に活かす;クラウドファンディングの活用―ファイナンススキームを地域の創生に応用する;知財とイノベーション―知財学習からソーシャル・イノベーション思考を養成する;社会起業とキャリア―自分と地域社会を元気にする)
第3部 これからの社会を変革する女性のアントレプレナーシップ(アントレプレナーシップとキャリア―アントレプレナーシップが社会を変える;ライフコースとキャリア―男女の労働力率を比較する;男女共同参画社会におけるキャリアデザイン―ソーシャル・イノベーションをもたらす能力を高める;家計とキャリア―ライフサイクルと給与から見る)
第4部 現代社会の変容とキャリア・アントレプレナーシップ(女性の視点が生み出す多様な製品―ユーザビリティやアクセシビリティから生活の快適性を追求する;女子文化とビジネスの形―自分の好きなことを仕事にする;ゆるいコミュニケーションとマニアックな市民―「おしゃべり」の解放が、地域社会の日常を面白くする;ゲームがもたらす可能性―ゲームで地域の社会的課題を解決する)
福井大学の取り組みを基に、都市・地方間格差のない、男女がともに活躍できる社会の実現を、豊富なデータとケーススタディで説いたキャリア・アントレプレナーシップ論。幅広いトピックを扱ったユニークな1冊。