[日販商品データベースより]
天文ファンなら、「白河天体観測所」は著者の藤井旭氏と同じようになじみ深い名称だ。
この観測所は藤井氏の飼っていた犬、チロが台長を務め、つい最近まで最新の天文情報を日本中のマスコミに配信していた日本を代表する「天文台」だった。
この白河観測所が昨年2014年にいろいろな事情が重なって閉鎖されたのだ。
本書では、この白河観測所とはどんな観測所だったのか、過去を振り返りながらその全貌を紹介する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レシピ未満のおいしい食べ方
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年03月発売】
- 40代がうまくいく人の戦略書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 耳鳴り・めまい・難聴 自力でよくなる1分救急箱
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年10月発売】
- 1日10秒マインドフルネス
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年07月発売】
- 子どもも親もラクになる偏食の教科書
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】





























天文ファンなら、「白河天体観測所」は著者の藤井旭氏と同じようになじみ深い名称だ。
この観測所は藤井氏の飼っていた犬、チロが台長を務め、つい最近まで最新の天文情報を日本中のマスコミに配信していた日本を代表する「天文台」だった。
この白河観測所が昨年2014年にいろいろな事情が重なって閉鎖されたのだ。
本書では、この白河観測所とはどんな観測だったのか、過去を振り返りながらその全貌を紹介する。