[BOOKデータベースより]
そっくりだけど、ぜんぜんちがうポコとモコ。ひとりじゃできないこともふたりならできちゃう。だからふたりだと100倍たのしい。めくってたのしいしかけが5種類。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とっています
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年01月発売】
- おもちゃのチャチャチャ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年12月発売】
- ふしぎなかばん 復刻版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年12月発売】
- 魔女リナと猫
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- チョコレートのおみやげ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年06月発売】
ポコとモコはひつじの双子。そっくりに見えるけど、実は全然違うんです。どんなところが違うのか、さあ、絵本を開いて探してみましょう!この絵本の最大の魅力は、何と言っても1冊で「5種類のしかけ」を楽しめること!縦に切られたページをめくることで、ドーナツを「はんぶんこ」できるしかけ、横に折られたページをめくると、扉が開くようなしかけ、縦に折られたページ開くと、上に長く伸びるしかけ、など、赤ちゃん向けの絵本でこんなにも色々な種類のしかけを楽しめる絵本は、他にはなかなかありません。そんな、「しかけが楽しい絵本」ではありますが、実はしかけがないページにも、魅力がたくさんあります。大好きなパンやケーキがページいっぱいに描かれていたり、色んな動物たちが遊ぶ中でポコやモコを探すページもあったり。市原淳さんの絵も、とても魅力的です。好きな食べもの、得意なこと、体型、将来の夢……いつも一緒にいる仲良し同士でも、似ているところもあれば違うところもある。それでも、やっぱり仲良しさん。お話に込められたそんな想いも、読んでいるうちに自然と感じ取ることができるでしょう。赤ちゃん絵本にしては「少し長いかも?」という印象を持たれるかもしれませんが、心配ご無用。どのページも休む間もないほど魅力がいっぱいで、気がつけば最後のページを迎え、お子さんはきっとこう言うでしょう。「もういっかい!」
(編集者・ライター 洪愛舜)
ポコとモコは、似ています。男女別だったり、部屋の中や、体形や得意なものも違って、ポコはコックさん、モコは宇宙飛行士になりたいの。
いろんな違いはあるものの、とっても似ていて、同じことをし、一緒に楽しんで、一緒に叱られて、同じ時を過ごしていきます。
友達ってそうだよね。違いもいっぱいあるけれど、同じ時をすごして、同じように相手を思い、、、そして、お互いに好きな道を歩んでいい!
とっても可愛い絵で友情を描いた絵本なので、幼稚園から小学校低学年まで楽しめます。(えみりん12さん 30代・東京都 女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】