重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
中国と日本

批判の刃を己に

亜紀書房
張承志 梅村坦 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2015年10月
判型
B6
ISBN
9784750514598

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

“戦争50年”を経て“平和70年”の今、人はねじれたナショナリズムの波に呑まれ、曲がりくねった道を歩く。かつての過ちは記憶の外に消されていき、あとに残るのは「人間」のみ。その人間に必要なはずの道徳は、そして人道はどこへいったのか。中国人作家が歴史・文化・人物・平和憲法をとおして、日中の絆、そして日本を見つめなおす。他者への「敬重」と「惜別」の覚悟をもって語られる日本論。

第1章 はるかなる東ウジュムチン
第2章 三笠公園
第3章 ナガサキ・ノート
第4章 赤軍の娘
第5章 四十七士
第6章 解説・信康
第7章 文学の「惜別」
第8章 「アジア」の主義
第9章 解剖の刃を己に

[日販商品データベースより]

戦後70年、ゆらぐ日本へ

中国人作家による日本論/日中関係論



張承志は回族の作家。

日本との関わりも深く、『モンゴル大草原遊牧誌』『紅衛兵の時代』など、日本での出版物も多い。



本書は、著者の幾度にわたる訪日経験に基づき、日本の歴史とそれにより形成された日本人の思想に対する考察を全9章に記した評論集。



私たちは、国家を超えて人として手を組むことができないのか。

愚かなナショナリズムにどう向き合えばいいのか。



中国人作家の立場から語られる、ありうべきこれからの日中関係とは。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 芥子園画伝

    芥子園画伝

    王概  草薙奈津子 

    価格:5,170円(本体4,700円+税)

    【2002年04月発売】

  • 早わかり塗料と塗装技術

    早わかり塗料と塗装技術

    長谷川謙三 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2001年11月発売】

  • マナーと敬語完全マスター! 2

    マナーと敬語完全マスター! 2

    オオノマサフミ  親野智可等 

    価格:3,850円(本体3,500円+税)

    【2015年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント