[BOOKデータベースより]
第1章 温める野菜の常備菜
第2章 元気になる野菜の常備菜
第3章 不調を整える野菜の常備菜
第4章 美容によい野菜の常備菜
第5章 デトックスを促すきのこの常備菜
第6章 エネルギーを補う肉、魚の常備菜
第7章 体をうるおす卵の常備菜
第8章 消化によい豆の常備菜
第9章 その他の常備菜
家にあるもので作れ繰り返し食べても飽きない、新定番間違いなしの常備菜130品。冷え、乾燥肌、にきび、むくみ、便秘、疲れ、胃もたれ、食欲不振、イライラなど、気になる悩みに合わせて選べるよう効能別に紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京都の乾物屋さんから教わるお出汁と乾物
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- いたわり発酵ごはん 不調しらずの体をつくるおいしい薬膳の知恵
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年11月発売】
- おくすり晩酌
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年06月発売】
- 七十二候の食薬レシピ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年10月発売】
忙しい毎日のために、作り置きしておきたい常備菜。冷え、乾燥肌、にきび、むくみ、便秘、疲れ、胃もたれ、食欲不振、イライラ…etc.本書では気になる悩みと食べたい食材に合わせて選べるよう、効能別&食材別にレシピをご紹介します。家にあるもので手軽にでき、繰り返し食べても飽きない、新定番間違いなしの130品。さらに、常備菜にひと手間加えて作るアレンジレシピも多数掲載しました。おくすり常備菜で不調を整え、毎日少しずつ、体と心を健康にしていきましょう。