- 王朝女流文学の世界 新装版
-
UPコレクション
東京大学出版会
秋山虔
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2015年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784130065320

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
源氏物語読本
-
秋山虔
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1996年07月発売】
-
日本古典読本
-
秋山虔
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1988年07月発売】
-
紫式部日記
-
紫式部
池田亀鑑
秋山虔
価格:550円(本体500円+税)
【1964年11月発売】
-
源氏物語図典
-
秋山虔
小町谷照彦
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【1997年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
古典にどう立ち向かうか、受け継がれるべき切実な問題意識。
平安文学一面おぼえ書
[日販商品データベースより]光源氏論
源氏物語の人間造型
源氏物語の自然と人間
源氏物語の虚構と文体
源氏物語と紫式部日記
源氏物語の成立・構想―戦後の成立論の始発をめぐって
枕草子の本質
枕草子・美意識を支えるもの
日記文学論―作家と作品とについて
摂関時代の後宮文壇―紫式部の視座から
古典と現代
伝統と創造の問題をどう考えるべきか。古典遺産に関して現代人はどう立ち向かうべきかの問題意識の上に、源氏物語、枕草子などを論じ、日本的美意識の原型が創造されたといいうる平安王朝の作家と作品に鋭く迫る。