- 若者の戦後史
-
軍国少年からロスジェネまで
叢書・現代社会学 7
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2015年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623072910
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ライフ・イベントの社会学 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年04月発売】
- 健康格差の社会学
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2022年01月発売】
- 社会統計学アドバンスト
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年12月発売】
- 社会統計学ベイシック
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、戦前・戦後の混乱期から今日に至る若者をめぐる言説を、「社会階層と社会移動全国調査(SSM調査)」のデータをもとに検証する。時代状況に左右されながら、様々に語られ続けてきた若者たち。今日の新自由主義的な「自己責任論」にたどりつくまでの若者言説を計量歴史社会学の手法で再検討する。「軍国少年」の時代から「ロスジェネ」まで、若者の歩んだ軌跡を描き出す。
若者をめぐる言説と研究の変遷
[日販商品データベースより]第1部 戦前・戦後から高度経済成長の終焉へ(軍国少年たちの戦前・戦後;集団就職者の高度経済成長;モラトリアム人間の就職事情)
第2部 新人類の時代から「失われた二〇年」へ(新人類の情報格差;もう一つのロスジェネ;若者文化の行方)
戦前・戦後の混乱期から今日に至る若者をめぐる言説を、「社会階層と社会移動全国調査」のデータをもとに検証。「軍国少年」の時代から「ロスジェネ」まで、若者の歩んだ軌跡を描き出す。