- スピノザ 新装版
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2015年08月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784389420581
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スピノザと表現の問題 新装版
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2014年01月発売】
- エティカ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2007年01月発売】
- ニーチェ 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
1 スピノザの時代(一七世紀のオランダ;宗教と文化;ユダヤ人社会)
[日販商品データベースより]2 スピノザの生涯(破門以前;破門後の生活と研究;晩年)
3 スピノザの思想(著書と論文;神とは何か;人間の精神について;人間の感情について;人間の隷属について;人間の自由について;宗教と政治について)
一七世紀のヨーロッパにおいて最も繁栄し,信仰において最も自由で,寛容な国と見なされていたオランダ。スピノザはこのオランダにユダヤ人として生まれたが,聖書研究によってユダヤ教に批判的となり,ついには教団から破門される。その後,いかなる教会・宗派にも親しまず,自由な哲学者として独自の道を歩む。人間の自由,それは社会的には言論・思想の自由,市民の自由であり,哲学的には人間の救済を意味した。この時代に,自由を哲学的思索の全面に展開し,倫理・宗教的深みに達したのは彼のみである。