この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会調査法入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年09月発売】
- SDGs思考 社会共創編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年04月発売】
- 都市への権利
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2004年09月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年04月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 自治村落と家の論理(自治村落と家をめぐる論点;小農家族の成立過程と家および家格;百姓株と自治村落;家と自治村落の規制力)
[日販商品データベースより]第2部 自治村落と国家(自治村落と国家の双務的関係;農民とファシズム;日本型ファシズム;国家の権力構造とその「安定性」)
第3部 戦後の自治村落とその変貌(農家兼業の深化と自治村落;農業センサス集落調査の意義とその限界;集落と家の現状;農協・農村行政の現状と自治村落)
第4部 東日本大震災と村社会(東日本大震災と地域の「共同性」;震災復興と補助金;小農の残存と新たな共同性形成の可能性;現代社会の共同性)
農業・農村問題研究の優れた方法論としての「自治村落論」をめぐり、今日的状況を踏まえた議論が展開される。