この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シニア右翼
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年03月発売】
- 異種混淆の近代と人類学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2001年03月発売】
- 憑依と語り
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2003年02月発売】
- 季刊考古学 第165号
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ヘイトスピーチはなぜ無くならないのか。ネット上にはびこる差別的発言は、なぜ根絶されることなく再生産され続けるのか。この問題を解くためには、「ネット右翼」と「保守」の癒着の構造を理解しなければならない。保守派を自認する若き論客が、ネット右翼たちとのリアルな交流に基づいて世に問う、内側から見た「ネット右翼」の構造分析。
プロローグ 安倍政権下で弱体化する「ネット右翼」と「保守」
[日販商品データベースより]第1章 ネット右翼とはなにか?保守とはなにか?
第2章 ネット右翼 その発生と誕生
第3章 「狭義のネット右翼」への分岐と「ヘッドライン寄生」
第4章 「狭義のネット右翼」の実相
第5章 土着化する保守王権
エピローグ ヘイトスピーチはなぜ無くならないのか?
ネット上にはびこる差別的発言は、なぜ根絶されることなく再生産され続けるのか。保守派を自認する若き論客が、ネット右翼たちとのリアルな交流に基づいて世に問う、内側から見た「ネット右翼」の構造分析。