[BOOKデータベースより]
ことばをじょうずに使う…ための辞典。中学入試に役立つよ!慣用句330が、まんがで楽しくおぼえられるよ!
第1章 覚えておこう!よく使う慣用句(相づちを打つ;あおりを食う;あげ足を取る;あごで使う;足が地につかない ほか)
第2章 まだまだあるよ!いろいろな慣用句(頭が上がらない;頭が固い;頭に来る;頭を痛める;頭をかかえる ほか)
小学生が知っておきたい慣用句を約330語集め、まんがでわかりやすく解説。用例が豊富に入っているので、使い方がよくわかる。クイズや参考知識・コラムなども多数収め、楽しみながら学習することができる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いきものだらけのことば図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- わらえる!?つかえる!!ことわざびっくり事典
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- 小学生の読解力アップカード1000
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年05月発売】
- しってる?しらない?漢字びっくり事典
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
- ツッコミ!ことわざ・慣用句
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年03月発売】
小学生が知っておきたい慣用句を約250語集め、漫画で分かりやすく解説。用例が豊富に入っているので、使い方がよく分かる。クイズや参考知識・コラムなども多数収めてあるので、楽しみながら学習することができる。