この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 石橋湛山を語る いまよみがえる保守本流の真髄
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年10月発売】
- 1階革命
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 小選挙区制の弊害
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 実例でわかる!すぐ使える!公務員の議会答弁の書き方
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年10月発売】
- 銀座ミツバチ物語
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年04月発売】
[BOOKデータベースより]
図解の定型パターン、データ要素の比較、縦軸と横軸の入れ替え、図解表現作成の流れ、スケジュールの表現、工程表・統計情報の表現―実務で使う図表が満載!
第1章 優れた図解資料の特徴とは何か
[日販商品データベースより]第2章 進捗管理で役に立つ図解作成の実際
第3章 日常の資料作成に必須の図解表現
第4章 「デザイン」改良の基本
第5章 図解表現作成の流れを覚えよう
終章 図解の技術を政策づくりに活かす
行政資料で使われる図表、市民に向けた図表、さらに統計や財政に関する図表を取り上げ、見せ方・つくり方・パターンを示す。無味乾燥な文字情報一辺倒から脱するための図表・図解のメッセージの伝え方がわかる1冊。