この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雄略天皇の古代史
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年06月発売】
- 神武天皇伝承の古代史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
- 蘇我氏と馬飼集団の謎
-
価格:902円(本体820円+税)
【2017年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年06月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
価格:902円(本体820円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、『古事記』『日本書紀』の記述・内容の差異などから、律令制以前の古代天皇の本質に迫るものである。すべてを読み終えた時、古代天皇について、ひとつの「像」が結ばれるだろう。日本史最大の謎に迫る!
第1章 古代天皇の名前と鳥霊信仰
[日販商品データベースより]第2章 古代天皇は「日の御子」か?
第3章 『万葉集』の「日の皇子」を読み解く
第4章 天皇家の太陽神信仰の起源
第5章 『古事記』に見える、畿内と九州の交流
第6章 天と日の思想と天照大神
第7章 仏教受容と石上神宮から探る、天皇の本質
終章 なぜ、天皇は存在したのか?
古代天皇の名前はどのようにつけられ、何を意味するのか。天皇家の太陽神信仰はどのようにして始まったのか。「古事記」「日本書紀」の記述・内容の差異などから、律令制以前の古代天皇の本質に迫る。