- 日本の歴史 3
-
角川まんが学習シリーズ
雅なる平安貴族
- 価格
- 957円(本体870円+税)
- 発行年月
- 2015年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784041015100
[BOOKデータベースより]
桓武天皇は、都を奈良から京都に移し、平安時代が始まります。この時代は、貴族政治の時代で、特に藤原氏は、天皇の外戚となり、摂政、関白の地位にのぼって権勢をほこります。遣唐使の廃止によって、国風文化の時代となり、新しく考案された仮名文字を使って『源氏物語』などの傑作も生まれます。しかし、地方では、しだいに武士が力をつけてきます。本巻では、平安時代の摂関政治と王朝文化を見ていきます。
第1章 桓武天皇と平安京(長岡京から平安京へ;征夷大将軍坂上田村麻呂;最澄と空海―新しい仏教;藤原北家の成長)
第2章 貴族政治の発展(摂政と関白;菅原道真、大宰府へ;国風文化の誕生;増えていく荘園)
第3章 藤原道長と摂関政治(道長と伊周の権力争い;中宮定子と清少納言;紫式部の『源氏物語』;藤原道長の栄華)
第4章 栄える国風文化(平安貴族の雅な暮らし;武士の成長;承平・天慶の乱;摂関政治の終わり)
もーっと歴史が分かる!わくわく特別授業(調べて納得「仮名文字の成立」;ここに注目「服装の歴史(男性編)」;おしえて!先生(Q&A)・年表)
桓武天皇は、都を奈良から京都に移し、平安時代が始まります。
この時代は、貴族政治の時代で、特に 藤原氏は、天皇の外戚となり、摂政、関白の地位にのぼって権勢をほこります。
遣唐使の廃止によって、国風文化の時代となり、新しく考案された仮名文字を使って『源氏物語』などの傑作も生まれます。
しかし、地方では、しだいに武士が力をつけてきます。本巻では、平安時代の摂関政治と王朝文化を見ていきます。
【目次】
第1章 桓武天皇と平安京
第2章 貴族政治の発展
第3章 藤原道長と摂関政治
第4章 栄える国風文化
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる愛と謀略の源氏物語
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 地理がわかれば世界がわかる!すごすぎる地理の図鑑
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年05月発売】
- 日本の歴史 7
-
価格:957円(本体870円+税)
【2015年06月発売】
平安時代は華やかで学生時代も楽しく勉強できた時代です。このシリーズはイラストがきれいでマンガなのでスラスラあっという間に読んでしまいます。途中から白黒になりますが、特に気になりません。お勉強というよりもあそび感覚で知識が入ってくるのでおもしろいです。(☆うさこ☆さん 30代・千葉県 男の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】