- 地層と化石が語る琉球列島三億年史
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2015年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784899822776
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 語りだす奈良
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年10月発売】
- 出雲国風土記と古代遺跡
-
価格:880円(本体800円+税)
【2002年05月発売】
- 岐阜地図さんぽ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年01月発売】
- 歴史でめぐる洛中洛外 上
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年02月発売】
- 近江の狛犬を楽しむ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
琉球石灰岩、赤土、島尻マージ、鐘乳洞、港川人、リュウキュウジカ、ムカシマンモスなど、三億年の記憶をさかのぼる“琉球列島の地史”の決定版が最新の研究成果を加えて新書で登場。深い海の底から大陸の時代、半島の時代を経て、サンゴ礁の島じまへ、琉球列島の生い立ちを知るはるかなる時の旅へ誘う一冊。
第1章 青い海・白い砂浜―サンゴ礁の島じま
[日販商品データベースより]第2章 サンゴ礁の海から陸へ
第3章 人びとの暮らしと石―琉球石灰岩について
第4章 赤土は語る
第5章 琉球石灰岩とウルマ変動
第6章 島尻海の時代
第7章 沖縄の火山活動
第8章 沖縄の石炭時代
第9章 琉球列島の「動」と「静」
第10章 大東島の大移動
第11章 恐竜時代の沖縄―プレートがつくった島の土台
3億年の記憶をさかのぼる“琉球列島の地史”の決定版が最新の研究成果を加えて新書で登場。深い海の底から大陸の時代、半島の時代を経て、サンゴ礁の島々へ、琉球列島の生い立ちを知る遥かなる時の旅へ誘う1冊。