この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「困った感情」のトリセツ
-
価格:891円(本体810円+税)
【2024年09月発売】
- 50代からの人間関係
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年02月発売】
- 女子の人間関係
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年04月発売】
- ふしぎなくらい心の居心地がよくなる本
-
価格:792円(本体720円+税)
【2022年05月発売】
- 探すのをやめたとき愛は見つかる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2007年07月発売】
[BOOKデータベースより]
人生を思い通りにコントロールできる!対人関係療法の第一人者が贈る、楽しく、ラクに生きるヒント。秘密は「自己肯定感」にあります。
1 自己肯定感ってなんだろう?(なぜ、自分で自分をいじめてしまうのか?;自己肯定感が低い例1 「私なんて」と思ってしまう ほか)
[日販商品データベースより]2 「他人をリスペクトする」って、どういうこと?(リスペクトの本当の意味;「無条件のリスペクト」って何? ほか)
3 どうしたら「他人をリスペクト」できるのだろう(リスペクトの原則(お互いの「領域」を守る;「なるほど」の瞬間を積み重ねる ほか))
4 「自分をリスペクトする」ということ(自己肯定感を高めるためにできること;周りへの対応が自分に返ってくる ほか)
5 自己肯定感が高まる「本当のつながり」の作り方(「本当のつながり」「ニセのつながり」とは何か?;「心の病」を持つ人の対人関係 ほか)
いつも不安、他人に振り回される、人間関係が辛い…。その原因は「自分を認められないこと」にあった。「他人をリスペクトする」など、全く新しい「自信の育て方」を対人関係療法の第一人者が語る。