この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっと通勤数学1日1題和算も
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年05月発売】
- 意味がわかる微分・積分
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年03月発売】
- 本当は面白い「微分・積分」
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年05月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年03月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書で扱う問題は、面倒な計算や公式の暗記は不要。ほとんどが小学生で習う知識で解くことができます。楽しみながら解く7章52問。いずれも、簡単な問題で「しくみ」を理解し、解き進めれば、自然に「構造」に迫れるようになっています。1日1題!1冊終える頃には、数学を使って物事の構造を見抜く力―数学的思考力が身につくでしょう。
第1章 あなたの知らない「植木算」
[日販商品データベースより]第2章 思考力を高める「面積の計算」
第3章 「トイレットペーパーの理論」で解く
第4章 「相似」感覚を養う問題
第5章 ドミノと「敷き詰め・切り抜き」問題
第6章 類推で解く「立体の切断」
第7章 想像力が広がる「立体の切断」
面倒な計算や公式の暗記は不要。ほとんどが小学生で習う知識で解くことができる7章52問。楽しみながら解いて、数学を使って物事の構造を見抜く力、数学的思考力が身につく1冊。