- くんくんくんこれはどなたのわすれもの?
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2015年05月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784265081417
[BOOKデータベースより]
ここは『わすれものあずかりしょ』。まきばにあったモコモコのセーター、どうくつにあったマント、森のひろばにあったくつなどなど…だれのもちものなのかしら?
[日販商品データベースより]ここは、「わすれものあずかりしょ」。動物たちが自分がわすれたものを引き取りにやってくる。ふわふわのセーターは、羊。広がっているマントはコウモリ…。持ち主の動物をあてっこする、楽しい絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アニマルバスと いちごむら
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- クマダさんのどんぐりコーヒー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- たんぼレストラン
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2016年03月発売】
- ねこぼん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年07月発売】
- うそうそかわうそのむかしばなし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年12月発売】
わすれものあずかりしょには、きょうもたくさん届いていますよ。牧場のにおいのするふわふわのセーターや、夜露にぬれたマント。色とりどりの、たくさんの靴。どこからか風にはこばれてきた、大きな大きなわすれものも!さあ、持ち主はだれでしょう?あずかりしょ受付のおじさんがくんくんにおいをかいでいると羊や、コウモリや、いろいろな生き物が「それ!ぼくのですー。さがしてたんですー」「はー たすかりましたー」「よかった これがないとねむれないんです」と、汗をかきかき、とりにやってきます。あずかりしょの一日の仕事がおわり、看板をしまう夕暮れどきまで……。読むと、だんだん力が抜け、思わずニコニコしてしまう。はやしますみさんの魅力にひきこまれる一冊です。ページをめくる前に、これは誰のだろう?と想像するおもしろさ。あれっ、この人が持ち主だったの!?と意表をつかれるおもしろさ。みんなで和気あいあいと楽しむのにもぴったりです。「くんくんくん」「あれあれあれ」「おやおやおや」声に出して読むと心地いいですよ。
(絵本ナビライター 大和田佳世)
シンプルで分かりやすく、小さなお子さんでも楽しめそうな絵本です。
ひつじの毛も、コウモリの羽根も、
どれもこれも、取り外し可能・・・?!
この発想が面白いと感じました。
タコ・・・ではなく、イカの場面が一番好きです。
一生懸命に走ったら、真っ赤になってしまったのですね!
だれの忘れ物かなあって、想像しながら楽しく読みました。(なーお00さん 30代・埼玉県 )
【情報提供・絵本ナビ】