この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「法ー文化圏」とアメリカ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年03月発売】
- 図説イギリスの王室
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年08月発売】
- イギリス中世の女たち
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1997年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年08月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【1997年06月発売】
[BOOKデータベースより]
ヴェトナム和平、デタント、対中接近により、「冷戦」秩序を大きく変容させたニクソン政権期の外交政策。東アジアに今も横たわる諸問題の根源を、米外交文書から読み解く。
米国の覇権と「冷戦」秩序
[日販商品データベースより]“ニクシンジャー”外交の始動
ニクソン政権下のNSC
ニクソン政権の核戦略
ニクソンの「チャイナ・イニシアティヴ」
ニクソン訪中
ニクソン訪中後の米中関係(一九七二‐七四年)
第二次日米繊維紛争(一九六九‐七一年)―迷走の一〇〇〇日
NSC文書に見る日本と東アジア
佐藤=ニクソンの時代
田中=ニクソンの時代
ニクソン文書と大統領図書館
沖縄米軍基地、尖閣諸島領有権、日米貿易摩擦…。戦後史の難問は、すべてここから始まった。日・米・中に今も残る諸問題を、「冷戦」秩序を大きく変容させたニクソン政権期の外交文書で明らかにする。