この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本倫理思想史 4
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2012年02月発売】
- 風土
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1979年05月発売】
- 新編 国民統合の象徴
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年04月発売】
- 東アジアの王権と思想 増補新装版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2016年12月発売】
- 諸子百家
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
天皇制の深部からアジア的共同体の構造の考察を進め、日本古典の分析と宗教性の探究へ向かい、太宰治や横光利一の再評価から戦中期への批判とともにみずからの青春の奪還を試みた詩人の潮目を描く。
七〇年安保の後始末
[日販商品データベースより]三島事件の衝撃
赤軍派の問題
南島論―『共同幻想論』の展開1
天皇制論―『共同幻想論』の展開2
国家形成の原理をめぐって
実朝論
和歌形式発生論の成立と展開
近松論
党派の争い〔ほか〕
天皇制の深部からアジア的共同体の構造の考察を進め、日本古典の分析と宗教性の探究へ向かい、太宰治や横光利一の再評価から戦中期への批判とともにみずからの青春の奪還を試みた詩人の潮目を描く。