[BOOKデータベースより]
1/12スケールに秘められた圧倒的芸術性。日本ミニチュア界の第一人者、中村和子完全監修による自身所蔵の厳選コレクション集。
MIniatures displayed in roombox―ルームボックスを使って(銀器ショップ;陶器人形ショップ;キッチン ほか)
Maestors of the minuture world―ミニチュア界の巨匠たち(ウィリアム・R・ロバートソン(ビル・ロバートソン);ジョン・ダヴェンポート;ノーラル・オーソン ほか)
A way of enjoying miniature〜according to the theme―ミニチュアの楽しみ方(椅子;テーマ別の食べ物(食品);Teaセッティング ほか)
12分の1スケールに秘められた、圧倒的芸術性。日本のミニチュア界を代表する作家、中村和子の貴重なコレクションの中から約100点を掲載。マニアから初心者まで楽しめる1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドイツ木工芸 美と技を探る
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年05月発売】
- Little Kettle
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年05月発売】
16世紀、イギリス女王クイーン・メアリーに端を発しヨーロッパの富裕層たちが発展させたミニチュア文化。
現在はアメリカの作家陣が群を抜いたレベルを誇り、
彼らの作品は基本的に限定品ということもありオークションで数十万〜数百万円になることもある。
本書は、日本のミニチュア界を代表する作家にしてコレクターである中村和子氏の
貴重なコレクションの中から厳選した約100点掲載したもの。
中村氏は、日本にミニチュア文化が本格的に入ってくる前からそれらの魅力と価値に気付き、
自らも渡米してクリエーターたちの下で厳しい修行を積み作家として精進しつつ、
トップクリエイターたちと交流を深めながら世界的にも貴重な作品を収集し続けた、
まさに日本のミニチュア界の草分け的存在である。
本書は、氏の秘蔵コレクションを多数鑑賞できると同時に、
この世界をよく知らない人にも1/12スケールの世界に遊ぶ楽しさを提示する、
マニアから初心者まで広く楽しめる一冊。